かたつむりさん!
お散歩の途中で見つけてきたかたつむりを
虫かごに入れて、大切にお世話しています。

つんつん・・
「お~い寝てるの??」
先生がキャベツを入れ替えようとすると、
「ぼくがやる~!」と言ってくれたり、
晴れて気温の高い午後は、
「かたつむりさんにシュッシュしてあげよ~?」
とキリフキでお水をシュッシュッ…
殻の中にこもっていたかたつむりさんが、
よいしょっと頭を出すと、
「あたまが出てきたよ~!!!」
「めだまも出た~~!!」
「みてみて!うごき出したよ~!!」
子どもたちのテンションはアゲアゲ↑↑です☆(゚∀゚*)
頭が出て、つのが出て~
なが~く伸びたり、縮んだり、
ぺた~としたあの足でキャベツの上を渡り
虫かごの壁ものぼる、その姿に
みんな視線は釘付け!
でも虫かごの壁を上りきって、ふちから顔が出てくると、
ちょっと怖くなってみたり・・・

かたつむり好きの子たちは
「ね~さわってもい~い??」
目玉をつんとさわって、
引っ込むけど、またにょきにょき出てくる様子は、
大人の目にもおもしろいですね♪
殻の所を持って
「みてみて~」

みんなそれぞれ楽しんでおります。
スポンサーサイト