fc2ブログ

マミー通信

愛児園マミーランドでの日々の子ども達の様子、行事の案内・報告などをゆるりとお伝えできればと思います(´∀`)ノ☆

バレンタインクッキング☆

2月14日はバレンタインヽ( ´_`)丿♡



前日の13日から2日間にわたり

マミーの子どもたちも
大好きなママやパパや家族に
チョコやクッキーなどを作り

バレンタインクッキングを楽しみました(^∇^)





エプロンをつけるとそれだけでテンションが上がります!!



みんなが大好きなお菓子がたくさん!!

どれをトッピングしようかな……ワクワク♪(^^♪


20240214 バレンタイン (2)


まずは3種類の溶かしたチョコをカップに入れて

お箸でゆっくりまぜまぜして マーブリング(*´v`)

マーブル模様がとってもステキ☆+。・゚



みんな、真剣です(笑


20240214 バレンタイン (1)

20240214 バレンタイン (3)



その上にマーブルチョコや、コアラのマーチや

自分たちが選んだお菓子をトッピング(♡・ω・)♡



思わず食べたくなっちゃうけど

がまん!!がまん!!

20240214 バレンタイン (4)



でも我慢しきれず パクッ!!

素早くお口へ入れちゃった子もいました(笑)




次はクッキー作り。

クッキー作りでは0、1歳児の赤ちゃんたちも

クッキー生地の型抜きをチャレンジしました(´∀`*)


ぎゅっ!!と押して

みんなとっても上手〜〜〜☆+。・゚


20240214 バレンタイン (5)

20240214 バレンタイン (6)




2.3歳児さんはクッキー生地を、

麺棒でクルクル平にするところからチャレンジです!!


20240214 バレンタイン (7)


好きな形を型抜きして……♪

20240214 バレンタイン (9)

20240214 バレンタイン (8)


「星ができたー!」
「お花もできたよ〜〜」と


みんなが型抜きしたクッキー生地がたくさんできました!

20240214 バレンタイン (10)


先生に焼いてもらうと

お部屋の中はみんなの愛が詰まった
クッキーのいい匂いで溢れていました(*´v`)♡♡



その他、ミニドーナツ、バナナカステラのチョコ掛けを作ったり

20240214 バレンタイン (11)

20240214 バレンタイン (13)


バレンタインクッキングはとっても楽しかったね(*’U`*)



かわいくラッピングしてお製作した袋に入れて

ママやパパにステキなバレンタインプレゼントができました+.(*'v`*)+



いつも、お仕事に、家の事、たくさん頑張ってるお母様、お父様、

子どもたちが楽しんで作ったチョコやクッキーを食べて

日々の疲れを癒してくださいね(*´v`)♡


スポンサーサイト



かける~布あそび☆

お天気の悪い日。

今日はおそとに行けないねぇ~・・・



こんな↓絵本を読んだ後、

かける



みんなにも大きなおふとんかけますよ~

20240205 布あそび (1)



おおきな布であそびました(#^.^#)




20240205 布あそび (4)

布をふわぁ~とあげると、子どもたち大喜び♪


20240205 布あそび (2)

手で、足で、タッチできるかな!?

0歳児さんもふわふわの布を目で追って興味津々の様子です(*´ω`*)


20240205 布あそび (3)


他にはどんなこと出来るかなぁ~

ブランコ!やってみよう!

20240205 布あそび (5)


じゅんばん、じゅんばん、できるかなぁ~

20240205 布あそび (6)


ゆらゆら押すのをお手伝い☆

押すのは楽しいみたいだけど・・・

20240205 布あそび (7)


小さい子は、先生も少し高く持ち上げられるので

下を這ってくぐるあそびも始まっていました~


20240205 布あそび (8)


0,1歳児さんも順番が回ってきたよ(*´ω`)



ゆらゆら、どんな気持ちかなぁ~?




写真撮れずですが、このあと布をたて半分に折って床に置き

なが~いトンネルごっこも楽しみました☆



みんないい表情で、何度もくぐっていましたよ( *´艸`)

またやりたいね!



まっくろ楽しい!墨あそび

年明け一番のお絵かきは、墨あそびでした~(*´ω`*)

だいたい2歳以上の子ども達と『墨』のまっくろを楽しみました!


20240112 墨あそび (4)


「墨って知ってる~?」

去年やった子や大きいお兄ちゃん・お姉ちゃんのいる子は
「しってる~!!」「見たことあるよ!」


全員で一斉にやると大変なことになるでしょうから(^^;

3,4人ずつ保育室とは別のお部屋でやっていきます~


20240112 墨あそび (5)


絵の具も時々使うからでしょうか?

筆を持ってみんなすぐに集中モードに入りました。


20240112 墨あそび (6)




毎年何人かいるのは、丁寧に端から端までまっくろに塗りつぶす子。

20240112 墨あそび (9)

できたら達成感があるのかなぁ~(*´ω`)



手に墨をつけておててスタンプもやりたくなっちゃいました(≧▽≦)

20240112 墨あそび (3)

自分をぬるのが楽しくなってきて~


「(もっとぬっても)い~い?」
「トラみたい~」


手の甲も手首もまっくろに。。。

あ~あ(;^V^)


いっぱい黒くなって、洗ったら泡がまっくろ~とまた大喜び♪
満足して次の組に交代しました~



20240112 墨あそび

墨あそびのおもしろい所は、

筆を持って半紙や墨に向く子どもたちの表情。


クレヨンや絵の具と、どこのなく違って
何とも真剣なんですよね~




小さな書道家たちがたくさんいましたヾ(≧▽≦)ノ



20240112 sumi

見て~!!




少なくなっていた泡せっけんが空っぽに。

急遽つぎ足しました。

20240112 墨あそび (1)

そりゃ顔やら足やら
あんな所・こんな所もまっくろになっていたりしますから・・・




ちょっと年が上の子になると

手に墨を付けずに、かくことを楽しめる子もいました(^.^)

20240112 墨あそび (10)



後日、土曜日に来る幼稚園生も墨あそびに挑戦しましたよ☆

20240112 墨あそび (7)

自分の名前を書いたり、

水も使って墨がにじんでいく様子を楽しんだり、
薄墨でのお絵かきも楽しみました☆




20240112 墨あそび (2)

玄関に、みんなのお気に入り作品飾らせてもらったよ!




クリスマスの準備♪

12月に入って、クリスマス会の準備やお製作を少しずつ続けてきました。


実はもう、マミーランドのクリスマス会は終わっちゃったんですが、
ブログを更新できていなかったので・・・(^^;

みんなの様子を、こちらでまとめて紹介させてもらおうと思います~



まずは
木の実のケーキ作り☆↓

202312 クリスマス準備 (1)

遠足で拾ってきた木の実も使って、紙粘土で作った土台に
飾り付けていきました~!

202312 クリスマス準備 (2)


みんな集中してデコレーションしていたね(#^.^#)




楽器の練習も・・・

練習というよりは、リズムあそび♪



0~3歳児さん、遊びながらいろんなことを覚えていきます(*´ω`*)

202312 クリスマス準備 (7)



先生の真似っこできるかな?

シャンシャンシャン・・・いい音がするね(*´ω`*)

202312 クリスマス準備 (8)

持ち方もいろいろ(笑)

楽しむ気持ちが今は一番大事かな?(#^.^#)

202312 クリスマス準備 (5)


0、1歳児さんも持たせてもらうと手を振って音を鳴らせれました♪

もちろん口にいれてお味見する子も(笑)




ピアノ隊もいます(^^)/

202312 クリスマス準備 (6)

先生どうやって弾いているのかな?
興味津々!




今週に入ってから、クリスマスツリーも飾り付けました!

202312 クリスマス準備 (4)

先生と一緒に。

どんどんキラキラ~飾りが増えていくツリー

きれいだね☆

202312 クリスマス準備 (3)


ほかにもいろいろ準備や練習したんですが、

クリスマス会本番の記事に取っておくことにしましょう~(*´ω`*)



のりづけできるかな?お製作の様子☆

後からになってしまいましたが、

七五三バックの製作の様子を少しご紹介します~(*^^*)



20231115 七五三バック作り (4)

20231115 七五三バック作り (5)


折り紙を親指と人差し指で上手につまんでビリビリ~!

破れる音が嬉しくて感触を楽しんでます(^o^)/





20231115 七五三バック作り (6)

20231115 七五三バック作り (7)

1歳児さんも挑戦!


少し切り込みを入れてあげると
ビリッ!

不思議そうな表情で楽しみました(^^)




20231115 七五三バック作り (3)

20231115 七五三バック作り (2)

大きい子たちはのりづけも自分で!

「1の指にのりをつけてね」とお話しすると、
「せんせいこうよね?」と確認しながら、のりづけ。

みんな集中してできました。



20231115 七五三バック作り (1)

出来上がるとみんな手に持って嬉しそう♪

遠足早く行きたいね~って楽しみに話していました!



このページのトップへ